6月27日(金)給食
2025年6月30日 14時41分主食:三色そぼろご飯(ツナ・たまご・いんげん)
主菜:いかの松笠焼き
副菜:みそ汁
飲物:牛乳
主食:三色そぼろご飯(ツナ・たまご・いんげん)
主菜:いかの松笠焼き
副菜:みそ汁
飲物:牛乳
主食:海南鶏飯(ご飯)
主菜:海南鶏飯(具)
副菜:チキンスープ
ピサンゴレン
飲物:牛乳
【みなとハッピー給食プロジェクト】
プロジェクト:テーマメニューの提供
区立中学校で実施している海外修学旅行にちなみ、
全ての小中学校でシンガ ポール料理のメニューを提供し、
食を通じた国際理解教育を図ります。
本学園は、7月7日より9年生がシンガポールに行きます。
このことにちなみ、今日はシンガポールを代表する料理の
一つである「海南鶏飯」にしました。
主食:パンプキンパン
主菜:ナスとペンネのミートグラタン
副菜:野菜スープ
飲物:牛乳
※中学生は考査のため給食なし。
小学生のみ給食でした。
主食:高菜漬け入りチャーハン
主菜:春巻き
副菜:豆腐とわかめのスープ
飲物:牛乳
※小学校のみ給食です。中学生は期末考査で給食はありません。
【沖縄県郷土料理:慰霊の日】
主食:沖縄そば(めん)
主菜:沖縄そば(具)
副菜:ふーちゃんぷるー
沖縄県産パイナップル
飲物:牛乳
今日は慰霊の日の行事食でした。
ランチニュースでは、沖縄県出身の栄養士より、
この日は特別な日であるという内容を子供たち伝えました。
【学習発表会コラボ給食】
主食:パスポートパン
主菜:チキンクリームシチュー
副菜:カラフルサラダ
飲物:牛乳
6年生の発表とコラボした給食です。
パスポートパンは劇中に登場する白色のパスポートと黒色のパスポートをイメージして作りました。
【学習発表会コラボ給食】
主食:ジャンバラヤ(ご飯)
主菜:ジャンバラヤ(具)
副菜:ABCスープ
アップルゼリー
飲物:牛乳
4年生の発表とコラボした給食です。
アルファベットマカロニが入った「ABCスープ」とアメリカの料理「ジャンバラヤ」を提供しました。
【学習発表会コラボ給食】
主食:長崎ちゃんぽんめん(麺)
主菜:長崎ちゃんぽんめん(具)
副菜:焼きししゃも
いもけんぴ
飲物:牛乳
3年生の発表とコラボした給食です。
赤坂地域にゆかりがある偉人、勝海舟、坂本龍馬と関連がある県の料理を提供しました。
【学習発表会コラボ給食】
主食:ドリア(ご飯)
主菜:ドリア(具)
副菜:レモンドレッシングサラダ
ミネストローネ
飲物:牛乳
【学習発表会コラボ給食】
主食:甘辛豚丼(ご飯)
主菜:甘辛豚丼(具)
副菜:じゃがいものみそ汁
スイミーフルーツポンチ
飲物:牛乳
ゼリーを魚型に抜いて、フルーツポンチと混ぜました。
【今日の給食】天丼、磯あえ、赤だしみそ汁、牛乳
今日は中学生最後の給食です。
舞茸、ししとう、いか、かき揚げを各自でごはんに乗せ、天丼にして食べます。
今年度も、赤坂学園の給食運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。