9月12日 給食
2024年9月12日 14時12分主食:とりごぼうご飯
主菜:卵焼き
副菜:豆腐のみそ汁
飲物:牛乳
大きな卵焼きを作り、1人分の大きさに切り分けました。
主食:とりごぼうご飯
主菜:卵焼き
副菜:豆腐のみそ汁
飲物:牛乳
大きな卵焼きを作り、1人分の大きさに切り分けました。
主食:ご飯
主菜:肉豆腐
副菜:野菜のからしあえ
のりの佃煮
飲物:牛乳
【郷土料理給食:宮崎県】
主食:麦ご飯
主菜:チキン南蛮
副菜:冷や汁
きゅうりともやしのピリ辛漬け
飲物:牛乳
【行事食:重陽の節句】
主食:ご飯(宮城県産ひとめぼれ)
主菜:さばの塩焼き
副菜:菊としんじょのすまし汁
切り干し大根の煮物
飲物:牛乳
たらのすり身と片栗粉でしんじょを作りました。
重陽の節句にあわせて食用の菊の花をすまし汁に散らしました。
主食:じゃこ麦ご飯
主菜:レバニラ風炒め
副菜:中華風卵スープ
飲物:牛乳
下味と片栗粉をつけたレバーを油であげ、炒めた野菜とあえました。
レバーには成長期に必要な栄養素がたくさん含まれています。
【今日の給食】天丼、磯あえ、赤だしみそ汁、牛乳
今日は中学生最後の給食です。
舞茸、ししとう、いか、かき揚げを各自でごはんに乗せ、天丼にして食べます。
今年度も、赤坂学園の給食運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。