4月24日 給食
2025年4月24日 14時11分【旬の食材を味わおう給食】
主食:たけのこご飯
主菜:新じゃがと高野豆腐のそぼろ煮
副菜:柑橘食べ比べ
(甘夏・デコポン)
飲物:牛乳
甘夏は農薬の使用を抑えて作った特別栽培農産物です。
たけのこはとれたてのものを使用しました。
【旬の食材を味わおう給食】
主食:たけのこご飯
主菜:新じゃがと高野豆腐のそぼろ煮
副菜:柑橘食べ比べ
(甘夏・デコポン)
飲物:牛乳
甘夏は農薬の使用を抑えて作った特別栽培農産物です。
たけのこはとれたてのものを使用しました。
【入学、進級祝い給食】
主食:ちらし寿司
主菜:さけの塩焼き
副菜:かきたま汁
飲物:牛乳
【BOOKメニュー給食】
主食:麦ご飯
主菜:マーボー豆腐
副菜:パリパリサラダ
飲物:牛乳
BOOKメニューは赤坂学園の図書室にある本に登場する料理を
給食として提供します。今回は如月かずさ著「給食アンサンブル」の
マーボー豆腐を提供しました。
主食:チャーハン
主菜:ジャンボぎょうざ
副菜:野菜のピリ辛漬け
飲物:牛乳
直径16㎝の大きな皮にあんを包み、油で揚げました。
【東京都食材給食】
主食:ご飯
主菜:さばの江戸みそ焼き
副菜:東京都産こまつなのおひたし
けんちん汁
飲物:牛乳
給食で使用しているこまつなは東京都江戸川区産のものを
使用しています。
江戸みそは江戸時代に江戸で製造し、食べられていたみそです。
【セレクト給食】
主食:①きなこあげパン
②ココアあげパン
主菜:ワンタンスープ
副菜:フルーツヨーグルト
飲物:牛乳
ワンタンは給食室で作りました。
主食:ご飯(山形県産つや姫)
主菜:さばのねぎみそがけ
副菜:野菜のいそあえ
なめこ汁
きなこ豆
飲物:牛乳
【行事食:冬至】
主食:かぼちゃのほうとう(麺)
主菜:かぼちゃのほうとう(具)
副菜:わかさぎのからあげ
ゆずオレンジゼリー
飲物:牛乳
ほうとうは山梨県のみそ、「甲州みそ」を使って味つけしました。
主食:豚キムチ丼(ご飯)
主菜:豚キムチ丼(具)
副菜:春雨サラダ
わかめと卵のスープ
飲物:牛乳
主食:ご飯(山形県産つや姫)
主菜:和風ハンバーグ
副菜:大根と海藻のサラダ
豚汁
飲物:牛乳
【今日の給食】カレーミートドッグ、フライドポテト、つぶつぶみかんゼリー、牛乳
運動会の給食は、手軽に食べられるメニューにしました。
フライドポテトは、時間が経ってもカリッとした食感が続くよう、カットしたじゃが芋に片栗粉をまぶして揚げています。
子どもたちは普段と雰囲気の違う給食に大喜びの様子で、もりもり食べていました。