4月11日 給食
2025年4月11日 13時35分主食:ツナにんじんご飯
主菜:千草焼き
副菜:豆腐のみそ汁
飲物:牛乳
ご飯に炒めて味つけしたツナとにんじんを混ぜました。
大きい千草焼きを一人分の大きさに切り分けました。
主食:ツナにんじんご飯
主菜:千草焼き
副菜:豆腐のみそ汁
飲物:牛乳
ご飯に炒めて味つけしたツナとにんじんを混ぜました。
大きい千草焼きを一人分の大きさに切り分けました。
主食:ガーリックトースト
主菜:チリコンカン
副菜:ごぼうチップスサラダ
飲物:牛乳
ガーリックバターをパンにぬり、オーブンで焼きました。
主食:麦ご飯
主菜:春キャベツを使った回鍋肉
副菜:中華スープ
みかん入り杏仁豆腐
飲物:牛乳
神奈川県産の春キャベツを使用しました。
主食:ご飯(山形県産つや姫)
主菜:肉じゃが
副菜:野菜のからしあえ
飲物:牛乳
令和7年度の給食がスタートしました。どのクラスもたくさん食べていました。
今年度もよろしくお願いします。
主食:はちみつがけミルクパン
主菜:ポテトオムレツ
副菜:ごぼうサラダ
ミネストローネ
飲物:牛乳
主食:ご飯
主菜:さけの塩焼き
副菜:ひじきの煮物
豚汁
あじさいゼリー
飲物:牛乳
主食:石焼きビビンバ風ご飯(ご飯)
主菜:石焼きビビンバ風ご飯(具)
副菜:トッポギスープ
小玉すいか
飲物:牛乳
熊本県産の小玉すいかを提供しました。
ご飯と具を混ぜて容器に入れて蒸し焼きにしました。
【行事食:入梅】
主食:ご飯
主菜:いわしのかば焼き
副菜:野菜の梅肉あえ
なめこのみそ汁
飲物:牛乳
【運動会応援給食】
主食:冷やしきつねきしめん
主菜:とり肉のねぎ塩ソースがけ
副菜:赤白フルーツポンチ
飲物:牛乳
赤白、2色の白玉をフルーツポンチに入れました。
油揚げは給食室で煮こんで味つけしました。
【今日の給食】野菜たっぷりマーボー丼、春雨サラダ、デコポン、牛乳
今日のマーボー丼は、みじん切りの野菜をたっぷり使って作ったマーボーあんに、豆腐の代わりの角切り高野豆腐と角切り大根を入れています。
マーボー豆腐に大根は少し意外な感じがしますが、煮込むとトロっとした食感になり、ピリ辛のマーボーあんとよく合います。