5月13日 給食
2025年5月13日 16時33分主食:ジャンバラヤ(ご飯)
主菜:ジャンバラヤ(具)
副菜:淡路島産新たまねぎを使ったオニオンスープ
ポテトサラダ
飲物:牛乳
淡路島産の新たまねぎを産地から直送してもらいました。
とても甘みが強く美味しいオニオンスープに仕上がりました。
主食:ジャンバラヤ(ご飯)
主菜:ジャンバラヤ(具)
副菜:淡路島産新たまねぎを使ったオニオンスープ
ポテトサラダ
飲物:牛乳
淡路島産の新たまねぎを産地から直送してもらいました。
とても甘みが強く美味しいオニオンスープに仕上がりました。
主食:豚肉と卵のそぼろ丼(ご飯)
主菜:豚肉と卵のそぼろ丼(具)
副菜:新じゃがのみそ汁
フルーツヨーグルト
飲物:牛乳
主食:ココアパン
主菜:アスパラガス入りグラタン
副菜:新たまねぎを使ったオニオンドレッシングサラダ
飲物:牛乳
主食:ご飯
主菜:かつおの竜田あげ
副菜:じゃがいものきんぴら
若竹汁
飲物:牛乳
若竹汁は旬のたけのことわかめが入った汁物です。
主食:ハヤシライス(ご飯)
主菜:ハヤシライス(具)
副菜:シーザーサラダ
おかしな目玉焼き
飲物:牛乳
黄身は黄桃、白身はカルピスゼリーで作りました。
主食:チキンライス
主菜:ポテトグラタン
副菜:ABCスープ
飲物:牛乳
大きなオムレツを作り、一人分の大きさに切り分けました。
主食:きんぴらご飯
主菜:いかのまつかさ焼き
副菜:具たくさんみそ汁
熊本県産盛田みかん
飲物:牛乳
盛田みかんは温州みかんが突然変異した品種であまり市場に出回りません。
とても甘く子どもたちから好評でした。
主食:こぎつねうどん(うどん)
主菜:こぎつねうどん(具)
副菜:野菜のごま酢あえ
白玉しるこ
飲物:牛乳
小豆と砂糖を煮こんで「しるこ」を作りました。
主食:ご飯(山形県産つや姫)
主菜:鮭のみそチーズ焼き
副菜:ひじきの煮物
けんちん汁
飲物:牛乳
主食:プルドポークオーバーライス(ご飯)
主菜:プルドポークオーバーライス(ご飯)
副菜:シーザーサラダ
チョコレートケーキ
飲物:ジョア(マスカット味)
【今日の給食】
チキンカレーライス、こまツナあえ、サイダーポンチ、牛乳
1学期最後の給食は、カレーライスでした。
じっくり加熱したあめ玉とカレールーが美味しさの秘訣です。
ごはんにたっぷりかけて食べました。
暑い日が続きますが、「喉が渇く前に水分補給」をして熱中症を予防しましょう。
よい夏休みをお過ごしください。
2学期の給食開始は9月4日(月)です。