令和7年度 給食ブログ

5月8日 給食

2025年5月8日 16時09分

0508

主食:ご飯

主菜:かつおの竜田あげ

副菜:じゃがいものきんぴら

   若竹汁

飲物:牛乳

0508①

若竹汁は旬のたけのことわかめが入った汁物です。

5月7日 給食

2025年5月8日 15時43分

0507

主食:ハヤシライス(ご飯)

主菜:ハヤシライス(具)

副菜:シーザーサラダ

   おかしな目玉焼き

飲物:牛乳

0507①

黄身は黄桃、白身はカルピスゼリーで作りました。

5月2日 給食

2025年5月2日 14時18分

0502

【行事食:端午の節句

主食:中華ちまき(ご飯)

主菜:中華ちまき(具)

副菜:春雨スープ

   フルーツポンチ

飲物:牛乳

0502①

端午の節句の行事食としてちまきを提供しました。

給食室で竹の皮におこわを包みました。

5月1日 給食

2025年5月1日 17時11分

0501

主食:わかめご飯

主菜:お好み焼き風卵焼き

副菜:とうふのみそ汁

飲物:牛乳

0501①

キャベツや紅しょうがが入った卵焼きにソースと青のり、かつお節を

かけてお好み焼き風に仕上げました。

4月30日 給食

2025年5月1日 17時09分

0430

【旬の食材を味わおう給食】

主食:はちみつトースト

主菜:春のクリームシチュー

副菜:バジルドレッシングサラダ

飲物:牛乳

令和6年度 給食ブログ

2月4日 給食

2025年2月5日 08時09分

0204

主食:わかめご飯

主菜:ツナ卵焼き

副菜:信州みそを使ったみそ汁

   広島県産ネーブル

飲物:牛乳

※食材納入の関係でせとかからネーブルに

 変更になりました。

2月3日 給食

2025年2月5日 08時07分

0203

【行事食:節分】

主食:うなぎと鮭の恵方巻(ご飯)

主菜:うなぎと鮭の恵方巻(具)

副菜:いわしのつみれ汁

   きなこ豆

飲物:牛乳

1月28日 給食

2025年2月5日 08時06分

主食:よくばりマーボー丼(ご飯)

主菜:よくばりマーボー丼(具)

副菜:はるさめスープ

   りんご(長野県産サンふじ)

飲物:牛乳

1月27日 給食

2025年1月27日 16時17分

0127

主食:ご飯(山形県産つや姫)

主菜:若鶏のからあげ

副菜:おろしポン酢サラダ

   わかめのみそ汁

飲物:牛乳

1月24日 給食

2025年1月27日 16時14分

0124

【学校給食週間】

主食:じゃこ麦ご飯

主菜:クジラの竜田あげ

副菜:野菜の塩もみ

   豚汁

飲物:牛乳

昭和時代の給食で定番メニューだった「クジラの竜田あげ」を

主菜にしました。

ニタリクジラという種類のクジラ肉を使用しました。

令和5年度 給食ブログ

12月11日の給食

2023年12月11日 13時09分

【今日の給食】ミートソーススパゲッティ、ほうれん草とコーンのサラダ、すりりんごゼリー、牛乳

DSCF9892

ミートソーススパゲッティは、人気メニューのひとつです。みじん切りにした野菜をトマト缶や調味料と合わせ、じっくり煮込んで作っています。

クラスの様子を見に行くと、「朝から良い香りがしていたよ!」「ミートソース大好き!」と、嬉しそうな声が聞こえてきました。